"I was able to solve the question."
(その問題を解くことができた。)
解説
「その問題を解くことができた」は "I could solve the question." ではなく普通 "I was able to solve the question." です。なぜ 'could' を避けるのかといいますと、'could' は 'can' の過去形ではありますが、"If only I had a pocket calculator, I could solve the question." (電卓があれば、この問題を解くことができるのに)のように、'could' は仮定法で現在および未来のことを言うことがあるからです。